広告電照パネル・什器用パネル・商品ディスプレイパネル・コルトンサインパネル・アミューズメント仕様パネル
検査装置用パネル・照明器具用パネル・工業製品用パネル他
【超小型サイズ~超大型サイズ】【小ロット~量産対応可能】
昭和61年 | 導光板の開発 |
---|---|
昭和63年 | 導光板を利用した、薄型看板として採用される 従来約40~50cm厚から約5cm厚まで薄型化 |
平成元年 | ![]() 松下電子部品へワープロ用バックライトとして採用 松下電器産業へ全機種導光板採用 東芝パソコン「DynaBook」へ採用 ELに代わる圧倒的な明るさでNo.1シェアーを確立 エッジライト方式が液晶バックライトの主流として認知されるきっかけになる |
平成3年 | カラーのテレビやパソコンの普及によりカラー液晶用高輝度バックライトの開発 ◆液晶テレビ エッジライト型は液晶部品の縁のみに エッジライトを設置することにより、 LED自体の数を減らす事で更なる省エネ効果を得る また、これにより大幅な薄型化を実現 ◆携帯電話 携帯電話向けの薄型導光板の採用 これにより眩しい太陽光の下でも暗闇の中でも 同じように明るく表示できる スマートフォンなど薄型携帯電話の登場により シート型導光板として液晶用バックライトに移行 |
平成24年 | ![]() 1枚の導光板で両面を均一に発光し、表裏の輝度差がほとんどなく スリムなデザインが可能かつコスト削減 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
現在 |
|
LED・トランス電源は消耗品です。
経年劣化したり、はんだ不良(劣化)の
LED・トランス電源は、他メーカーの製品
でも当社で交換・メンテナンス致します。
お気軽に御相談下さい | サンプル(試作品)や特注品1個~大量ロットまで対応いたします。 | |
![]() |
営業時間 9:00 - 17:00 定休日 土曜日・日曜日・祝日 E-mail info@dlplus.jp |
![]() |